コンセプト

好きなだけ
自然を
楽しむ。

「ReLocal」とは

「ローカル」には「地方」や「小さくまとまった地域」という意味がある。​
ただ、ここでいう「ローカル」は「田舎」や「原風景」といった意味がぴったりでしょう。​
遠い記憶の片隅にある、自然のなかで遊んだ記憶。​
夏休みに、田舎にある祖父母の家に遊びにいった記憶。​
“自分”というものを形作った、原体験を味わえる場所が今も残っている。​
その原点を追体験することが「リローカル」​です。
リローカルは「都市か田舎か」ではありません。​
どちらの良さも活かす新たな選択肢なのです。​
都市の仕事にアクセスしつつ、田舎の自然や人のつながりの中で暮らす。​
地域資源を活かし、自分たちの手で暮らしを組み立てていく。​
都会と田舎をつなぐ、新たなライフスタイルを「ReLocal」しませんか?

※ReLocal 商標登録番号6454386

リローカルタウンの所在地

京都の街中から車で1時間足らず。​
三千院で有名な大原から、険しい峠道をさらに15分ほど進んだところにある百井という集落。​
標高は620m。琵琶湖に注ぐ安曇川の支流、葛川の始まりの場所。​
この山々に囲まれた源流の地で、新たなライフスタイルを求める人々が、集おうとしています。​